ご挨拶

ぽれぽれグループは、平成9年6月から奈良市内において利用者様本位の良質なサービスを提供して参りました。“ぽれぽれ”とはスワヒリ語で『ゆっくり、ゆったり』の意味です。高齢者を人生の大先輩として敬い、常に謙虚に介護をさせていただくという気持ちを込めています。
私は起業当初より「あらゆることを馬鹿にしない気持ち、即ち『基本』を疎かにしない企業風土を目指したい」と考えています。特に私のような立場の者が誰もが嫌がりそうな、掃除、倉庫、書棚など整理整頓を進んですることが、「下積みの仕事なんてない」というメッセージになるのではないでしょうか。
整理整頓、清潔清掃は公私ともに安全、安心、質の高い生活や仕事の土台となる要素と考えています。こういった細かい事を、職員一人ひとりが黙々と続けることができる人であってほしいと願っています。このことは、職員一人ひとりにとって働き易く、働き甲斐のある職場になるだけでなく、ご利用者様に対して質の高いサービスを提供することにきっとつながるはずです。
私たちは、利用者様本位での質の高いサービスを提供するためにあらゆる努力を惜しみません。

理念

高齢者を人生の大先輩として敬い、常に謙虚に介護をさせていただくという気持ちを忘れてはなりません。
質の高いサービスの提供
介護の道に近道はありません。高齢者の「生活を支える」ことを使命として「長生きしてよかった」「あなたとめぐり会えてよかった」と満足と信頼していただけるよう努めなければなりません。
王道をいく
質の高いサービスの提供を、順法の精神と社会的ルールに則ってひた向きに追求して行くことが地域・社会に貢献することに繋がります。
またそこで働く職員自身にも自らの誇りと自己実現が可能な組織づくりにも繋がります。
「考える」「学び合う」「実践する」組織
一人一人が常に向上心を持って、自己啓発に努めます。現場に学び、失敗で学び、帰納と演繹の考え方で広く智恵を共有し実践し評価する組織でなければなりません。「楽しく学び合い」「夢があって思いやりのある職場」を目指します。
地域に開かれた組織
四通八達に地域社会と交流し地元から好感と信頼をいただける組織でなければなりません。例えば「地域の清掃をする」「地域の住民と仲良くする」「地域が繁栄することをして貢献する」「介護の相談に応ずる」「介護情報の提供」「職場の提供」等々を通じて地域に開かれた組織を目指します。
発展的、継続性ある組織
ご利用者から「信頼」を「安心」をいただく為には組織が発展的で永遠に活性化していなければなりません。その為には全職員が一致して知恵と汗をだして目標を立て達成する責任があります。

会社概要 株式会社ひまわりの会

会社名
株式会社ひまわりの会
本社住所
〒631-0004 奈良県奈良市登美ケ丘二丁目2番15号

 沿 革 

平成 9年 6月
株式会社ひまわりの会設立
平成 9年 9月
『ぽれぽれ奈良公園』開設
平成10年 9月
「ホームヘルパー2級養成講座」開校
平成14年 8月
『ぽれぽれ中和』開設
平成16年
ISO9001認証取得
平成16年 4月
『ぽれぽれ登美ケ丘』開設
平成17年 2月
『ぽれぽれ秋篠』開設
平成20年 6月
『ぽれぽれ秋篠Ⅱ』開設
平成22年11月
『ぽれぽれ奈良公園』を『ぽれぽれ四条大路』へ移転
『ぽれぽれ四条大路』リハビリ・サロン開設
平成25年 5月
『ぽれぽれ橿原在宅支援センター』開設
平成26年10月
『ぽれぽれ茶屋オープン』
平成28年10月
サービス付き高齢者向け住宅『ぽれぽれ学園前レジデンス』開設

法人概要 社会福祉法人うねび会

会社名
社会福祉法人うねび会
法人本部住所
〒634-0823 奈良県橿原市北越智町322番地

 沿 革 

平成23年 1月
社会福祉法人うねび会設立
平成24年 5月
高齢者総合福祉施設『ぽれぽれケアセンター白橿』開設
ISO9001認証取得
「介護職員初任者研修」開校
平成28年 5月
住宅型有料老人ホーム『ぽれぽれ白橿コンフォート』開設
令和元年10月
地域包括支援センターブランチ「かしはら街の介護相談室」開設 (今井小学校区、真菅小学校区)
令和2年 5月
在宅支援交流センター ぽれぽれ八木西スクエア 開設
令和4年 4月
ケアプランセンターぽれぽれ青山 開設
あおやま街の介護相談室 開設